9:00〜17:00までです。(土・日・祝日は休みとなっています)

税理士、司法書士、社会保険労務士、あるいは、弁護士、公認会計士など法律に基づき付与される専門的な資格は、武士の士に通じる士の字が付きます。ですので、これらの仕事を、サムライ業と呼んでいます。
当事務所は、専門性が高く独立性が強い士業(サムライ業)がネットワークを組み、各々の業務の中で、関連性の高い業務についてワンストップでお客様にサービスを提供することを目的にしていますので、サムライネットオフィスとしています。なお、サムライネットは、商標として登録しています。

当事務所では、貴社の財務情報を当事務所とシェアして経営に役立つ財務情報に磨き上げることを「財務シェアリング」という独自のコンセプトを掲げ、クラウドツール「bixid(ビサイド)」を活用し、いつでも・どこでも・簡単に、キャッシュフローなどの可視化および資金繰計画や経営計画の作成とモニタリングができるようにしてます。スマホで確認と操作もOKです。
カジュアルでスピーディー、しかし確度の高い安定経営の実現を「クラウド財務シェアリング×bixid」で支援します。

大丈夫です。ネット環境があればどこにいてもコミュニケーションをとることができます。

当事務所の標準業務である オンライン税務顧問「WEB de 顧問」で支援可能です。
当事務所では、リモートツールを標準で導入しており、お客様のPCと当事務所のPCの画面共有をして、会計ソフトの設定や操作方法の指導、データの交換などを、安全かつ日常的に行っております。試算表などの財務数値のご説明は、PC画面共有がわかりやすいという評判を得ています。また、お客様にちょっとした会計ソフトの使い方や設定で疑問があっても、お電話いただいて当事務所の担当者がリモート操作することで、そばにいて一緒に操作する感覚であり、使ってみるとわかりやすいとおっしゃっていただいています。

初回のご相談につきましては、メールでのご回答はしておりません。

まずはお問い合わせフォームから当事務所までご連絡をお願いいたします。折り返し、当社スタッフよりご連絡を差し上げます。もちろんお電話でも結構です。なお、面談の相談は、初回30分無料です。
遠方でご来所が難しい方にも、オンラインミーティングができるシステムがありますので、お気軽にお問い合わせください。

ぜひご相談ください。

科学的で合理的な経営判断には、キャッシュフローを中心にした月次決算が不可欠です。しかし、経理記帳実務がますます複雑化している現在、経理スタッフの確保が難しくなっているとのお声をよく聞きます。そこで当事務所では、月次決算サイクルが回るように、合理的で品質の高い記帳代行サービスを経理支援メニューとして提供します。(カウンセリングにより受託不能の場合もございます)

通常の場合、遺産総額(各種控除、評価減前の金額)の1%を最高額とする報酬とさせていただいております。ただし遺産総額で報酬を調整しており、遺産総額が1億円未満であれば、遺産総額の0.8%から、1億円を超える場合は、遺産総額の0.5%~1.0%が報酬になります(消費税別)。
また、特別に困難な土地の評価、特別に困難な取引相場のない株式評価および名義預金の検討、申告期限が迫っている申告(申告期限まで3か月以内)などに関しては、難易度に応じて上記の報酬額の10%から30%までを加算させていただいております。

当事務所の報酬は、税務顧問(税法監査、経営分析)・経理支援(記帳代行)・クラウド財務シェアリング(未来会計、経営計画、予実管理)の3つの分野から、事業規模・業務内容などに応じて決めさせていただいております。

税務顧問の場合、法人30,000円〜・個人20,000円〜が目安です。お見積もりは無料ですので、お気軽にお問い合わせください。

もちろんです。

税務調査に立会いし、税理士として適正な税務調査手続きとなるように納税者の権利を尊重します。顧問先のお客様には、すべて対応していますし、関与税理士がおらずお困りの場合でも、事情などご相談のうえで対応することも可能です。

当事務所ではセカンドオピニオンにも対応しております。

財務分析、未来会計、経営計画、予実管理の分野では、クラウド財務シェアリング×bixid(ビサイド)をお勧めします。
また、法人税、所得税、消費税、相続税、贈与税のことなどは何でもご相談ください。
オンライン税務顧問「WEB de 顧問」を活用することで、遠方からのご依頼にも対応可能です。

当事務所で標準使用している会計ソフト(MJS)を顧問契約のお客様にはおすすめしております。
ただし、現在、貴社で使用している会計ソフトがどのメーカーであるかにかかわらず、データを取り込み、精度の高い税務監査を行うことができます。また、さまざまな角度からのコメントを付した財務分析資料の提供が可能な体制を導入しております。ぜひお問い合わせください。

予算的にはお悩みのところと思います。お客様が、事業の発展をのぞむとき、早くから事業の計画を立て目標を見据えながら実践できることから着手するというの取捨選択のスピードを速めることが肝心になると思います。事業のこと、特に創業時は、諸手続きだけでなく事業経験がある人でないと勘所がわかないことが多々あります。当事務所では、開業から2年間を顧問料の面で割引支援する企画もありますので、ご相談ください。

当事務所では、期中での税務監査・財務分析アドバイスなどのコミュニケーションを基本としているため、決算作業のみの関与は特殊な場合を除き承っておりません。どうぞご了承ください。

もちろん訪問もいたしますが、訪問回数を重視するのではなく、ITツールを活用してコミュニケーション機会の増加と質の向上に努めています。
毎月定期的に訪問するというのは、一般的には、税務監査のためと顔を合わせたコミュニケーションが目的になると思います。当事務所では、税務監査については、クラウド上で随時行える仕組みを整えております。また、お客様の状況に合わせて積極的にITツールを活用して、お客様との情報共有とコミュケーションを行うように努めています。
具体的には、メール、PCリモート、チャットワーク、Zoom、あるいは電話、FAXなどのツールです。これらを利用し、お客様と当事務所の垣根を低くし、可能な限りカジュアルに、いつでもアクセスできるように心掛けしてお客様からも好評を得ています。
究極的には、いつでもそばにいるような環境を作ることが目標であり当事務所では、訪問回数はあまり意識されなくなっています。